⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*  仙台市家庭教育支援チーム    杜の家せんだい   ★☆ メルマガ ☆★   2025年7月1日号 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 杜の家せんだいメルマガ会員の皆様こんにちは。 今回のメルマガは「家庭教育ワンポイントアドバイス」第182弾として 前回に引き続き個別学習塾を経営されている田代光良先生から頂いたメッセージをご紹介致します。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 《家庭教育ワンポイントアドバイス》 ●メッセージ  田代 光良 先生 ●テーマ ピンチはチャンス ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 自己啓発本や企業の経営に関する本には、よく「ピンチはチャンス」という言葉を目にします。その言葉について一言。 野球用語に、「ピンチヒッター」という言葉があります。この言葉は野球だけではなく、急な代役という意味で他の場面でもよく使われます。 しかしよく考えてみると、野球での「ピンチヒッター」はその試合でのピンチの場面には登場しません。ピンチに登場するのは、リリーフピッチャーです。ピンチヒッターは、チームにおいてはその試合の一打逆転の絶好のチャンスの場面に出てきます。個人においても、そもそもピンチヒッターとして出てくるということは先発メンバーではなかったということですから、この場面で活躍すれば次の試合では先発メンバーとして起用されるかもしれないという絶好のチャンスの場面です。ですから「ピンチヒッター」とは実は「チャンスヒッター」なのです。 急な代役で登場するピンチヒッターも、その代役を見事にこなせば、個人の能力の幅を広げることになりますし、代役が取って代わって主役になることもあるでしょう。 よって、「ピンチ」と「チャンス」はよく似ています。 そして、ピンチの場面で慌てるだけで何もしなければピンチのままですから、ピンチをチャンスに変えるためにはチェンジが必要です。チャンスを英単語に直すと「chance」、チェンジを直すと「change」です。中学生用の辞書なら、続けて出てくる単語です。よく似た単語です。 ですから、「ピンチ」と「チャンス」と「チェンジ」は紙一重です。ピンチの場面で、その状況をどう捉え、どう行動するかはその人次第です。 私は野球経験者ですが、ここぞという場面で、もし失敗したら、と弱気になるとうまく行くことはありませんでした。逆に、ここで自分が決めてやる、ぐらいの強気だといい結果が出ることがよくありました。 人生山あり谷ありですが、谷の時がその人の本質が問われますね。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆   次回講演会のご案内    ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ 次回のセミナーは現在企画中です。 日程や内容等が決まりましたら、当メルマガ及びホームページにて告知致します。 ☆★−−−−−−−−★☆   編集後記 ☆★−−−−−−−−★☆ 皆さまこんにちは 気象庁は6月30日、沖縄地方を除く日本のほぼ全域に「高温に関する早期天候情報」を発表しました。特に7月6日頃からは、この時期としては10年に一度程度しか起きないような著しい高温になる可能性があるとしています。 ここ仙台ではまだ梅雨明け宣言は出ていませんが、既に夏に突入したかの様な暑さに注意が必要です。 乳幼児や高齢者など自分で体温管理する事が困難な方には、周りの人が熱中症対策を万全にしてあげたいですね。 ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆ ☆ ☆仙台市家庭教育支援チーム ☆ 杜の家せんだい ☆ http://morinoie.html.xdomain.jp ☆ ☆事務局 e-mail ☆ morinoiesendai@gmail.com ☆ ☆メルマガ登録/解除 ☆ http://www.mag2.com/m/0001681019.html ☆ ☆★−−−−−−−−−−−−−★☆